ブロッカーズ甲子園18~オーシャン~ レギュレーション!!
皆さんこんにちは!
ブロッカーズPR担当です!
本日は、新たな決戦の舞台…
激闘!! ブロッカーズ甲子園18 ~オーシャン~
レギュレーションを発表致します!!
◆テーマは『オーシャン』
大いなる海をテーマに、夏らしくクールで爽やかな作品を大募集!
海の生き物や乗り物はもちろん、ビーチサイドやマリンスポーツ、
海賊やアトランティスなど、海を連想させるモチーフもOK!
貴方の思い描く『オーシャン』をブロッカーズで自由に表現しよう!!
◆参加部門について
メカ系ブロッカーズとフィオーレで参加部門が異なります!
ブロッカーズ・・・ A:リミット部門 B:フリー部門
フィオーレ・・・・ C:組み替え部門 D:塗装改造フォト部門
合計4部門で受け付けを行います!
各部門のレギュレーションは以下の通り!!
【全部門共通】
・作品のエントリーはお一人様各部門1作品、最大4作品までとなります。
・他のコンテストに応募または受賞したことのある作品の応募はご遠慮ください。
・レギュレーションに違反した作品であることが発覚した場合、本コンテストへの出場や受賞の取り消しを行います。
・キットの指定がある場合でも、封入されているパーツ全てを使う必要はありません。
・その他、本コンテストの趣旨にそぐわないと弊社が判断する作品は
出場をご辞退頂く場合がございます。ご了承ください。
◆ブロッカーズ(A:リミット部門、B:フリー部門)
【A:リミット部門】
限られたブロッカーズを使ってエントリー!
今回使用できるキットは…
・ソルジャーアーマーシリーズ×1パック
・ジョイントフレーム×1パック
例:
①『ソルジャーアーマーⅢ×1、ジョイントフレーム×1』
②『ジョイントフレーム×1、ブロッカーズベース×1』
③『ソルジャーアーマーⅡ×1』・・・・など
『ブロッカーズベース』は1箱(2セット分)が使用可能!
スタンドとしての自立だけでなく、組み替えパーツとして使用できます。
【補足】
・キットに封入されているパーツと同数であれば、同じ形状のものに限り別の商品から、
色違いパーツと入れ替えることは可能です。
・ジョイントセット01~11、3-4ジョイントセット01~04は、複数使用可能です。
・ジョイントフレームはレギュレーション内の1パック(ランナー2枚分)のみ使用可能です。
7月6日(土)再販決定!!
・ソルジャーアーマーⅠ(ガンメタリックver.)
・ソルジャーアーマーⅠ(スパルタングリーンver.)
・ジョイントフレーム(クリアブルーver.)
・ジョイントフレーム(メタリックホワイトver.)
ぜひこの機会に使ってみてくださいね♪
【B:フリー部門】
ありったけのパーツを使ってエントリー!
数量、色を問わず全てのブロッカーズパーツを使用できます!!
※フィオーレシリーズのパーツは使用できません。
【ブロッカーズ リミット部門&フリー部門 共通】
・サイズは40cm×40cm×40cm以内。機体重量は1kg以内
・改造・塗装・パーツの接着は不可(緩い軸を太らすなどはOK)
・フィオーレシリーズに封入されているパーツを使用した場合、
リミット部門、フリー部門でのエントリーができなくなってしまうのでご注意ください。
◆フィオーレ(C:組み替え部門、D:塗装改造フォト部門)
【C:組み替え部門】
・貴方だけのフィオーレを組み替えてエントリー!
「フィオーレ」と「ブロッカーズパーツ」で参加できます!!
【補足】
・塗装・改造・接着は不可。正規のブロッカーズジョイントを使用すること。
・緩い軸を太らすなど、軸の大きさの調整や取れやすいパーツの接着はOKです。
【D:塗装改造フォト部門】
・フィオーレを自由にカスタマイズしてエントリー!
フィオーレとブロッカーズパーツで参加できます!!
【補足】
・パテ、プラ棒、プラ板、布など、素材マテリアルが使用できます。
・パーツの接着、加工も可能です。
・他社版権物と分かるパーツの使用や背景への写り込みがある作品の応募は
不可とさせていただきます。
・『FIOREカスタムパーツ』はD部門でのみ使用可能となります。
【フィオーレ 組み替え部門&塗装改造フォト部門 共通】
・サイズは30cm×30cm×30cm以内。機体重量は1kg以内。
・フィオーレ1体以上とブロッカーズパーツ(種類・数量・色に制限はありません)を使用すること。
・公序良俗に即して、キャラクターのイメージを著しく損なうような組み替えはNGとさせて頂きます。
・フィオーレシリーズを複数体使用して、
ペアやグループ、ライバルをイメージした作品もエントリー可能です!
◆エントリー方法について
ブロッカーズ甲子園では、2種類の形式でご参加を受け付けております!
・店頭でのエントリー
・Twitter枠でのエントリー
店頭とTwitter枠ではエントリー方法が異なりますのでご注意ください!!
【1】店頭でのエントリー
ボークス対象店舗に直接作品を持ち込んで参加しよう!
「実際の作品を見てもらいたい!」「自信の作品をじっくり見てほしい」方にオススメ!!
エントリーの流れは以下の通り!
◆エントリーの流れ◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
①店頭に【作品本体】をお持ち込みください。
↓
②エントリー用紙へ必要事項をご記入ください。
↓
③希望者にはその場で『甲子園専用メールアドレス』をお渡し致しますので、
スマホ・PCなどから期間内に【作品の写真】をお送りください。
(作品は店舗でお預かり致します。必ずエントリー前に撮影をしてください。)
↓
④メールの自動返信があればエントリー完了です。
店頭での撮影をご希望の場合は、その場で写真撮影を行いますので
終わり次第エントリー完了となります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※写真のご用意が難しい場合、エントリー頂いた店舗のスタッフが撮影致します。
店舗により若干撮影環境が異なりますので、あらかじめご了承ください。
※また、店舗での撮影は状況によりお時間を頂く場合があります。
※送信する写真は1枚につき1MB~4.5MB以内のJPEGファイルで、
最大4枚までとさせて頂きます。
※画像サイズが大きく一度に送信出来ない場合、メールを複数回に分けてください。
※背景やポーズに指定はありませんが、画像の加工は不可とさせて頂きます。
※メールエラー等で受信できない場合はエントリー無効となります。ご了承ください。
【2】Twitter枠でのエントリー
「店舗まで行くのはちょと難しい…」という方も、スマホ1つで気軽に参加!
自宅でエントリーできるので、作品の背景も自由自在!!
◆エントリーの流れ◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
①ブロッカーズ公式ツイッター(@duelknights)をフォローしてください。
↓
②作品受付期間中に「 #VL甲子園18ET」を付けて、ツイート内に
「参加部門」「機士名」「機体名」「作品のコメント」
以上4点を記載の上、作品画像を添付してツイートしてください。
↓
③ブロッカーズ公式ツイッターからのリツイートがあれば受付完了です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※送信する写真は1枚につき1MB~4.5MB以内のJPEGファイルで、最大4枚までとさせて頂きます。
※応募要項を満たしていない場合、エントリーは無効となりますのでご了承ください。
※作品のエントリーはお一人様各部門1作品、最大4作品までとなります。
複数アカウントからの参加が発覚した場合は無効とさせて頂きます。
※ボークス店頭とTwitter枠の重複エントリーは無効とさせて頂きます。
※決勝戦進出作品はイベント展示のためにボークス本社へお送り頂きます(D:塗装改造フォト部門を除く)
それに伴い、お客様のご住所やお名前等をお伺い致します。
※以上の要項にご同意の上、エントリーをお願い致します。
※通信状況の都合により、エントリーの確認が遅れる場合がございます。
投稿後2日以上経っても公式からのリツイートが無い場合、お手数おかけしますが、
ダイレクトメッセージにて、ご連絡いただきますようお願い致します。
◆受付期間は以下の通り!
2019年 7月1日(月)~8月20日(火)
全国のボークスSR、ホビースクエア京都、秋葉原ホビー天国、ツイッターにて受付!
◆東ブロック
・札幌SR
・仙台SR
・宇都宮SR
・横浜SR
・秋葉原ホビー天国
・ららぽーとSR
◆西ブロック
・大阪SR
・名古屋SR
・HS京都
・神戸SR
・広島SR
・福岡SR
・Twitter枠
お近くのボークス店舗については(→こちら)からご覧になれます。
続々と新発売となるブロッカーズパーツを組み合わせて、自分だけの機体を楽しもう♪
皆様のエントリーお待ちしております(>ω<)
以上! 「【イベント情報】ブロッカーズ甲子園18~オーシャン~ レギュレーション」
でした~
創作造形©ボークス・造形村
コメントを残す